ペルリ的な何かなブログ

Simutransとかいろいろ自由気ままに書き散らす

【Simutrans】2022年版アンケートの結果について

昨年一年くらいかけて行ったアンケートの集計とその考察をサボってたのでそろそろ投稿したいと思います。

昨年1年かけて回答受付したので今年はどうしようかなぁなんて思いながらどうしようってなっています。

何はともあれ回答結果は直リン貼っておきます。

forms.gle

 Googleフォームはこういうの自動でグラフ化してくれるのでありがたいですね。
参考までに去年の結果(速報版)を貼っておきます。去年どんなこと書いたっけな?ってなってるので

pm1965.hatenadiary.jp

2021年に比べて回答数はほぼ横ばいといった感じかなと思います。

年齢比率については昨年に比べて平均的な年齢が上昇してるように思えます。また平均年齢が上昇しているので当然ながら職業も学生と会社員などが増加し、学生と社会人の比率が1:1くらいまで上昇してます。

続いて初めてプレイしたバージョンですが、2011年~13、14~16年の層は減少となりました。このあたりは学生をやめてSimutransを遊ばなくなっていった感じでしょうか。逆にそれ以降に始めた人の回答が増えているあたり、最近始めた人の流入は続いていると考えるのが妥当だと思います。すなわち、代替わりが進んでいるという事ですね。

 

昨年アンケートで採ってた知ったきっかけは集計困難なため、廃止としました。そのうちいいアンケートの採り方が思いついたら復活させたいと思っていますが。

 

今回新設したインストール方法ですが、これはsteam版で遊んでる人がどれだけいるのか知りたくて追加した物なんですが、このアンケート方式だとsteam版を遊んでる人は少ないようですね。

なおOTRPを遊んでてStand aloneを選択してる人が散見されたあたり、質問の方法が悪かったように思えます。(あとNSとかやっててほかの人からpaksetもらってるパターンなんかの考慮不足感もありました)

 

遊んでいるpakに関しては昨年に比べて64が大きく増えていたり128の絶対数が減少、128jpも微減となっています。

これについては今回のアンケートから各wiki等にアンケートの案内を流した結果、今までの広報方法ではできてなかったような回答が得られたという事じゃないでしょうか。

nipponがあっても64で遊ぶ人もそこそこ残っているのは意外だったかもしれません。

 

128の描画位置ですが、きれいに二つに割れましたね。なんとなく予想はしていましたが…

 

本体については前述の理由からかstandardの票が増えたので相対的にOTRPの比率が減っています。また新規にKU-TAを選択肢に入れたため、昨年までのOTRP=今年のOTRP+KU-TAでほぼ同票となり人口比率的には変わってなさそうです。

遊んだことのあるpakについては三大pakが均衡してる状態ですね。とりあえず三大pakで遊んでみてとかマルチプレイでやったことがあるなんて感じでしょうか。

続いてはSimutransで何をしているかというところですが、今年は新機能スクリプト開発が若干入りました。またBattleSimutransもまだ細々と続いているようですね。

回答数が増えてるのでそれぞれの回答数も増えていますが、マルチプレイサーバーを開ける人も増えているあたり、マルチプレイのサーバーが10以上存在するというのは間違いなさそうですね。

 

続いてクリエイティブな方への質問となりますが、どのpakのアドオンを作っているかという回答については後で投稿予定の詳細版に記載予定とします。

プレイ人口に対して64(+nippon)や128よりも128jpがクリエイティブな人が多いようです。これももう少し質問文を詰めたほうがいい質問だと思っています。

 

最後はマルチプレイに関するアンケートですが…

1/4の人が鯖立てをしたことはあるが一部続いてない人がいる
鯖は128jp鯖が多いが、64,128も立てたことがあるという人がそれなりにいる
nippon鯖は少ない
あたりでしょうか。これもアンケートの採り方がよくなかった感あるのでもう少し深堀してもいいんじゃないでしょうか。

 

続いて各pakの年齢層とキャリアの集計です。

pakごとの年齢層

pakごとの年齢層です。128jpは突出して大学生が多く、ついで大学を出たくらいと高校生あたりの年齢層がきわめて多いようです。
それに対して128は学生層というよりも社会人層に人気があるようです。64は高齢化が進みつつも新規流入があり、nipponは満遍ない感じでしょうか。

pakごとの開始時期


相変わらず突出して多いのが128jpで8年くらい前に始めた人ですね。団塊の世代にも近いかもしれません。64は満遍なくっていうのもさっきと同じ、128は熊谷世代が多く以降はjpに移行してたのも少しづつ分布があり、nipponは少ないながらも満遍なく分布してる感じですね。

 

上の行列を入れ替えた図

こうしてみてみるとその時々の流行というものがあるような感じがありますね。pak128は高齢化&引退した人が多めなのかって感じですね。
あと数年したら128jpの大量流入した団塊の世代の引退が進んでpakごとの勢力図も書き換わりそうな感じがなんとなくありそうですね。