ペルリ的な何かなブログ

Simutransとかいろいろ自由気ままに書き散らす

SNSに使われるな、SNSを使え!

11月のブログ更新はそういうお話。

Discordも運営して1年ちょっと経ちますが、やっぱりそういう人がちらほらと居るので。

DiscordもTwitterもそうなんですが、昔からSNSに振り回される人がぼちぼち見かけられるんですよね。

まずはTwitterの例からなんですが、アドオンのドット絵を投稿して、アレを直したほうがいいとかそういうアドバイスを勝手に言われるわけです。

しかも引用とかリプライじゃなくて間接的に言及しているものだったりするわけですね。

相手にわざわざ通知が行かないように喋ってるのにいちいちそんなものを拾っては癇癪をおこす人を何度か見てきました。

心当たりのある人もいるかもしれませんが、そういう人向けにメッセージを送ります。

Twitterなんてただの単文投稿サイト、それも独り言を投稿するだけのモノなのにいちいち真に受けるなんてばかばかしいと思いませんか?という話です。

もっともいちいち真に受けるような人にアドバイスを送るのもなかなかに馬鹿げてるかもしれませんが。

そういう人は放っておけばいいのではないでしょうか。そういうモノの言い方をすると言うことは、アドバイスなんかいらないと言ってるのと同じなのですから。いいねもリツイートもしなければいいんです。

 

Discordは内輪のネタが気に入らない人が少なからず居るようです。向こうでもすでにメッセージを送っていますが、内輪を認めるのは人をDiscordにつなぎ止めるためのものです。質問にせよアドバイスにせよ、そこに受け答えのできる人がいない限り、あそこの存在意義というモノが薄れていきますから。

人がいる状況というものをうまく活用して欲しいと思っています。

 

どちらのケースにしても、SNSに人が振り回されているように思えます。もっとSNSを使いこなすようなモノの考え方をしたらという話でした。