ペルリ的な何かなブログ

Simutransとかいろいろ自由気ままに書き散らす

NetSimutransに参加してみたときの話(もう2年半くらい前だけど)

今回はずいぶんと昔の話をします。

およそ2年半前(2013/11~2014/03)に行われた桜鯖第3?期の参加についてです。

自分自身初めてのネットワーク対戦だったことから主催者含めて周りの方々には迷惑をかけっぱなしだったかもです。

そして、この鯖の経験が後々に自分主催のNSに大きく影響することとなりますが、それはまた別の話…

個性豊かな面々に囲まれて初参加の田舎モン丸出しのような感じでほかのプレイヤーの見様見真似で何とか調子を掴むような感じでした。

どこでどんな人がどんなことをやっているかを眺めて、自分なりにアレンジしたりな感じです。(今思えばよくできたなぁと)

ほかの会社より若干出遅れ気味での参加だったので最初の場所取りに難儀しました。

結局、最初に確保した都市を中心に幹線2系統な名鉄playを基本として、都市開発や沿線の観光地整備がメインな感じです。

最初は船舶航路に始まり、高速道路建設や造山なんかが流行ったのでなんとなくそれに乗っかっていきました。

とりあえず一通りの鉄道を敷いたところでやることも限られてきたので、与えられたところでできる限りのことをしつつ面白いことに乗っかっていく感じという方針が固まりました。(そうするしかなかったのもありますが)

f:id:pm1965:20160622203824p:plain

最初の景観開発地区である股御前崎と根田内の水郷地帯のような何か。景観的には近鉄名古屋線のようなものを目指したかったけどなんか別のものになってしまった!

ちなみによくよく見てみるとこのころからちゃんとセイコーマートを配置しています。

f:id:pm1965:20160622204328p:plain

そして沿線の行楽開発ということで「住める博物館」というコンセプト(という設定)の根田内太正村です。元ネタまんまですね。

園内には馬車鉄道や昔の蒸気機関車駅馬車が走っています。そして安定のセイコーマートが。

f:id:pm1965:20160622204727p:plain

そして湖沿岸という立地を見つけたのと、箱積みで産業をデコることができると知ったので、当時末期状態として話題となっていたピエ●なショッピングモールを建設。

そして湖の真ん中に高速道路を作ったらやっぱりSAを作らないとということで湖ほたるんSAという名のSAを建設。

どちらも時代を感じますね!

 

f:id:pm1965:20160622205153p:plain

造山ブームが来たのでとってつけたようなループ線を建設して山の中には村を、麓には動物園のようなものを建設しました。やっぱりセイコーマートがあります。

f:id:pm1965:20160622205637p:plain

そして弊社の拠点都市だった神戸の街並みです。シカゴをイメージした都市で高架鉄道が特徴的です。一度やってみたかっただけなのはここだけの話。

画像中央上寄りにはワシントンモニュメントをイメージした公園があるけどあまりそれっぽくないのはここだけの話。

f:id:pm1965:20160622210318p:plain

開始直後に周りの会社が高速道路を作って遊んでいたので便乗してあえて取り回しの複雑なジャンクションを作って遊んでいました。

右に見えるお城は開始時にあったものをデコって遊んだものです。

f:id:pm1965:20160622210637p:plain

これまたわかる人には好評だった名鉄600V地区をイメージしたインターアーバンのようなもの。

このへんのSSは一部NSwikiのトップ画像に掲載してもらっています。

f:id:pm1965:20160622212353p:plain

そして恒例の本社ビル(中央上のほう)です。豆腐にならないように高層階を細くしてツインタワーにしています。こうすると豆腐になりにくくなります。

ターミナル駅には港を併設しているほか、高架鉄道も乗り入れて市内からの利便性を高めています。

 

思い返してみると、自分のゆるぎないプレイスタイルってこのころからしっかりと確立されていたんですね。

もう2年半も前の話でした。