ペルリ的な何かなブログ

Simutransとかいろいろ自由気ままに書き散らす

#NetSimutrans 主催者のお仕事【その①】

みなさまあけましておめでとうございました

新年早々仕事をして実家(釧路)に帰省したりしてました。

動画編集をさぼりつつ、なんか思いつきで語りたいと思います。

 

今回はNetSimutransの主催者として自分がやってることの紹介です。

★下準備として(スタートするまで)

まず、あらかじめルーターのポートを解放を済まして、DNSの自動更新まで済ませておきます。この辺は最初にやっておけばあとはほとんど弄ることがないので、久々にやろうとすると忘れます。

★アドオンを集める

コレがとても面倒くさいです。手抜きするなら前回やった奴や他の人がやった奴をそのまま使い回すのが楽ですが、そうでなければ多くのサイトを回ってかき集めてフォルダに突っ込みます。ついでにsimuconfとかの設定変更も済ましておきます。

そして、zipか何かに圧縮してクラウドか何かに投げ飛ばして配布します。

★ルールを作って募集する

ルールは必要に応じて作りますが、作り込んでもまともに読んでくれる人ばかりではないので簡潔かつ必要最低限のほうがいいと思います。複雑にしても自分が覚えてなかったりしますし。ついでに接続先も明記しときます。

募集はNetSimutransのハッシュタグをつけてTwitterに投げとけば誰かがRTしてくれるので、だいたい集まります。身内でやるときは身内に声をかければいいですね。

集まらなかったらそのとき考えましょう。

 

★serverモードで起動する

このへんはNSwikiに書かれてるとおりにやればできました。ローカルネットワークで他のPCも接続してるときの接続先はlocalhostじゃなくて鯖に使ってるPCのローカルIPとポート番号の組み合わせになったりします。

できるだけ外線からの接続も試してみましょう。誰かにアクセスしてもらうか、ポケットWi-Fiなどからテストしてみて確認しましょう。

 

★スタート

鯖を起動したらマップ生成。マップができあがればもうNSは始まったも同然です。

伝言スペースを用意したり、いろいろ微調整はあるかもしれませんが、だいたいは普通のSimutransと同じように操作できます。

いくつかの機能はオンラインモードで使えなかったりもしますが、操作してみて覚えましょう。

 

この先続きますが、長くなりそうなので次の記事にします。