ペルリ的な何かなブログ

Simutransとかいろいろ自由気ままに書き散らす

#PMNSimu 参加について

今回はSlackからの参加申請となります、参加に当たり、質問はTwitterあるいはこのブログでも受け付けますが、進行上の質問はすべてslackでの対応となります。

128さんのフォームからの申請または自分のTwitterなどからslackのsimutransチームに参加、netsimutrans_pmというチャンネルがありますので、参加してください。(※チームへの参加にはメールアドレスが必須です。)

チャンネルに参加後、参加宣言を行って、自分が参加許可を出せば受付完了です。

 

Slack参加後わからないことがあれば自分まで連絡すれば対処します。

 

この記事の公開開始を基準に受付を開始します。

ルールの補足

①会社の共同開発について

共同開発は可能ですが、サーバーの混雑状況から共同参加受付を打ち切る場合もあります。

②開催期間

おおむね2か月から3か月程度を見込んでいます。

③SSの投稿や動画作成について

好きにして構いません。

Twitterに話題にしてもいいの?

特に規制は行いませんが、連絡手段としてはSlack一元化とします。

運営に関する批判や意見を言うのも勝手ですが、運営当局も一人の人間であることには留意してください。

macLinuxで参加したい

面倒くさいので運営でのサポートは行いません。自分でできる方のみ参加してください。

 

docs.google.com

↑128さんのSlackチーム登録フォームです(勝手ながらリンクを張らせていただきました)

※メールアドレスを登録する必要がありますので、それをやりたくない人はそもそも参加できません

 

Dropbox - PMNSimu #6.zip

↑pakなどの一式のDL先です。